大変お待たせしてしまいました911 SC用フューエル・デスビのO/Hです。
本来フィルター付きのポートのはずがオープンポートになっていたので新品のフィルター付きに交換。
ここがフューエル・デスビにとっては最後の砦です。ここにフィルターがないと微小なゴミが全てフューエル・デスビ内に入り込んでしまいます。
ユニットを車に取り付けたら、最終的にはこういうモノを使ってフューエルフローを確認します。
さらに正確にチェックするには、インジェクターをセットしてのフューエル・フローを見る必要があります。
最終的にはインジェクターを通して燃料が吹かれるので、当然と言えば当然です。
インジェクターの経たりやバラつきがあるともちろんエンジンの安定性やフケに影響があります。
せっかくフューエル・デスビやウォームアップ・レギュレーターをO/Hしても最終的に燃料を吹く部分に不具合があるのはナンセンスです。
セットで交換しましょう。
さらに加えて書きますが、いくら燃料系をO/Hしてセット・アップしても大元のエンジンが機械的に磨耗したり、デポジットが積もっていたりしてると本来のパフォーマンスを発揮できるわけがありません。
長くお乗りになるならば、トータルでリフレッシュするべきです。
お金を遣ってください。お金を遣ってきっちりと仕上げた自動車はあなたが想像されている自動車よりもスゴイものに仕上がります。
今の自動車では決して得られることのない満足感、幸福感が得られます。
きっと永く乗りたいと思われることでしょう。