Virage 整備記録

2019年5月26日

W109 300SEL 6.3 インテーク、インジェクター考察

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

見てお分かりのように、ゴムのブッシュの変形により、各インジェクターの噴射口の向きが揃いません。

整備マニュアルにはこのゴムのブッシュの設定厚みの指定があり、それにより噴射口の向きが揃うということですが、少々無理があります。仮に今揃っていてもそれがずっと保持されることには疑問を感じます。

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

分解するとこのように構成されています。

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

インジェクターはこのように曲がったものです。スペースの制約上こうせざるを得なかったわけです。

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

インジェクターが抜かれた部分にはこのように穴があきます。

ソレノイド式(電子式)のインジェクターで、あのように曲がったものはありません。噴射角度がオフセットされたものはありますが、いずれにせよセットできるスペースもなければ、デリバリーレイルも設置できません。

よって、この穴は塞ぐか、同じような意匠で新規にインテークを製作するかを考えているところです。

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

ノギスのジョーが掛かっている部分のボスは、このエンジンで何の機能も果たしていませんが、インテークポートのど真ん中に向いています。

W109 300SEL 6.3 restomod M100 removal EFI MoTeC 電子制御化

このエンジンの設計者は、そもそもここにインジェクターを刺したかったのかも知れません。

知らんけど。